-
一人暮らしには炊飯器なくても大丈夫。鍋で簡単にお米が炊ける方法
こんにちは、まよです。 お米を炊くには炊飯器が必須。 そんな固定観念がありまし... -
育った環境を離れたことで一人行動ができるようになった
こんにちは、まよです。 はじめから一人行動をすることができますか? わたしはで... -
ミニマリストになり、心に余裕ができたことで食の大切さに気づいた
こんにちは、まよです。 人はなぜ食べるのか? 1日の栄養素はなぜ決まっているのか... -
ダルトンのソープホルダーでヌメヌメと場所取りにおさらば
こんにちは、まよです。 固形石けんを使ったあとどこに置いていますか? 石けん置... -
時短と楽さならブラトップが一番。胸を保つより心地よさを優先
こんにちは、まよです。 ブラジャーはワイヤーが入っていたり胸を小さくはたまた大... -
月々のスマホ代が約1万円、日本通信で300円の節約に成功した方法
こんにちは、まよです。 はじめて携帯を持ちはじめたころは毎月の使用料金は約1万... -
一人暮らしなら必ずしも洗濯機は必要ない。手洗いでも洗濯できる
こんにちは、まよです。 一人暮らしをはじめてからしばらく洗濯機を持っていました... -
今使っている物の空箱を捨てるタイミングは1年以上経過がベスト
こんにちは、まよです。 空箱ってなかなか捨て切れないですよね。 ましてや今使っ... -
ドライヤーの代わりにサーキュレーターでも髪は乾かせる
こんにちは、まよです。 髪を乾かすときにドライヤーは必須ですよね。 ですがわた... -
コンタクト生活からメガネに戻し、年間7万円の節約と快適を手に入れた
こんにちは、まよです。 わたしは小さい頃から目が悪く小学校高学年ともなると自然... -
ゼロ磁場ペンダントで電磁波対策ができる?口コミとレビュー
こんにちは、まよです。 普段の生活で原因不明の頭痛や痺れに悩んだことはあります... -
スマホをさわる時間、意識して減らしている3つの方法
こんにちは、まよです。 歩きスマホという名前がでてきていますがそれが当たり前に...