セールにハマる5つの原因と無駄買いしない3つの対策

実際に使ったもの、サービスを紹介。アフィリエイト広告を含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、まよです。

セールの看板があると
つい近寄ってしまいますよね。

買う目的もないのに
安いし得した気分になるからと
つい大量に買ってしまうこともしばしば。

買っても結局使わずに
後悔したことがたくさんあります。

もう無駄買いしたくない。

ミニマリストになってからは
徐々にセールに行く回数は減りましたが
セールは大好きです。

だからといって
セール品をたくさん購入するかと言われると
そうではありません。

後悔しないために少し工夫するだけでも
無駄買いせず楽しむことができます。

目次

セールにハマる5つの原因

いつも以上に安いのでつい大量購入してします。

そしていつの間にかハマってしまって
抜け出せなくなります。

ハマる原因にもいくつか原因があります。

そのなかでもわたしなりの5つを紹介します。

ハマる5つの原因
  • 掘り出し物に福がある
  • 買わないのはもったいない
  • 大量購入で得した気分になる
  • 節約になると思い込む
  • すぐに無くなってしまう

掘り出し物には福があると思っている

掘り出し物はお宝の山のように感じます。

「残り物には福がある」という
ことわざがありますが言い換えると
「掘り出し物には福がある」とも
捉えることができます。

福があると思い込んでいるため
余計なものまで買ってしまって後悔します。

買わないのはもったいない

またいつ来るか分からない。

今のうちに買わなければ。

そう思って使わないかもしれないものも
買ってしまいます。

もったいないことは大切ですが
使い方によっては間違えた解釈に
なってしまいます。

この場合のもったいないは
無駄使いのもったいないの使いかたです。

大量購入で得した気分になる

セールは普段の買い物より安いため
大量に購入したとしても安く感じます。

これがまさに罠にハマることになります。

得した気分になりますが
大量に購入して全て使いますか?

自分に問いかけてみてください。

いくつかは使わずに
部屋の済みに追いやられているかもしれません。

節約になると思い込む

安いからという理由で大量購入して
普段の値段と量を比較すると
節約にはなっているかと思います。

大量に購入して節約になったと
思い込んでいるところですが
果たして全て使う予定があるのでしょうか?

全て使うには構いませんが
使わずにしていると結局節約にはなっていません。

むしろ思い込みによって
無駄な買い物をしてしまっています。

買わないとすぐに無くなってしまう

セールはほとんど期間限定なので
いつ無くなるかわかりません。

買わないとすぐに無くなってしまうから
という理由だけで
いらないものまで買ってしまいます。

たとえ無くなったとしても
また新しくセールが出てきます。

今買わなければ節約になります。

無駄買いしない3つの対策

セール品を大量購入で無駄買いしては
ろくなことがありません。

全て使うには問題ありませんが
必ず使わないものも出てきます。

これこそもったいないです。

そこでわたしなりの
無駄買いしない対策を紹介します。

無駄買いしない3つの対策
  • 買う前に目的を考える
  • 使う予定があるものだけ厳選
  • 事前に調べてセールに向かう

買う前に目的を考える

今の自分になにが必要なのか?

必ず使うものなのか?

よく考えるようにしてください。

目的もないままセールに出向くと
余計なものまで買ってしまいます。

そして楽しみにしていた買い物が
楽しめなくなってしまいます。

出かける前に一つでも目的を持つことで
無駄買いせずに
楽しく買い物することができます。

メモをとってアウトプットすることで
頭の中が整理できるのでおすすめです。

A5サイズのMDノート
情報を1冊のノートにまとめているので
買いたいものがあったとしてもメモを残して
考える時間を作っています。

関連記事:情報を1冊のノートにまとめるだけで頭のなかが整理できる

近いうちに使う予定があるものだけ厳選

大量購入を防いで
1週間以内に使う予定があるものだけを
厳選してください。

いつか使うからという理由だけで
今のうちに他のものを購入したとしても
そのいつかは来ませんので
購入しても意味がありません。

近日中に必ず使うものを決めるだけでも
無駄なものを買わずに済みます。

事前に調べてセールに向かう

もし事前に調べることができたら
必ず下調べをしてからセールに向かってください。

事前にセールしているものが分かれば
必要な分だけのお金を準備して
出かけることができます。

必要な分だけのお金しか持ってきてないので
無駄使いを防いで節約にもなります。

セール場所には近づかないこと

一番の対策は
そもそもセールをしている場所に
近づかないことです。

近づかないだけで
無駄な買い物を防ぐことができます。

もしセールだと分からずに
近づいてしまったとしても視線を逸らしたり
意識的に目を背けるだけでも
無駄な買い物をせずに済みます。

近寄ってしまったらつい見入ってしまうため
視界に入らせないこともおすすめです。

買い物は楽しみのひとつ

ハマる5つの原因
  • 掘り出し物に福がある
  • 買わないのはもったいない
  • 大量購入で得した気分になる
  • 節約になると思い込む
  • すぐに無くなってしまう
無駄買いしない3つの対策
  • 買う前に目的を考える
  • 使う予定があるものだけ厳選
  • 事前に調べてセールに向かう

セールとなるとつい見たくなってしまいます。

わたしもセール場所に行きますが
今では見るだけになったことで
購入することは減りました。

無駄使いをしないために
一番手っ取り早い対策として
セールの場所には近づかないことです。

なにか買うものが決まっていたり
悩んでいるのであれば一度メモをとって
外にアウトプットさせることで
整理することができます。

そうすることで「今」必要なものだけに
絞ることができます。

最終目標はセール場所に近づかないことで
今の目標を無駄買いしない3つの対策
するだけでも楽しみながら
買い物することができます。

最後まで見ていただき
ありがとうございました!

では、また!

関連記事

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
まよ
みにまる絵描き
・2018年引っ越しきっかけで
ミニマリストに目覚めた
 一人暮らしアラサー女子。

・2020年適応障害を経験し
 正社員からフリーターに移行。

・2023年3月に野太い声で「絵を描け」と
 夢の中で言われリアルすぎて
 天職だと感じるように。

・夢はミニマリスト×絵を組み合わせて
 全国で捨て活訪問しながら
 絵を描くこと。

・最終的な夢は縄文時代のような精神で
 緑広がる芝生で自由に絵を描いて暮らす。
まよの暮らし
少ないもので好きと心地良さを。
少ない暮らしを続けてきたからこそ見えた
自分という存在。

当サイトでは
「今」の生活に合った好きと心地よい暮らしを
クレパスとちぎり絵を組み合わせた
独自のクレパスちぎり画でわかりやすく伝えます。

失敗しながらもやりたいこと
興味があることをどんどん試して
少ないもので好きと心地よい暮らしを発信。
目次